ソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディアポリシー

ソーシャルメディアポリシー

菓匠三全は、ソーシャルメディア(Twitter、Facebook、Instagram等をいう)の公式アカウントの運営にあたり、本ポリシーを遵守します。

ソーシャルメディアの利用目的

当社は、多くの皆様に当社の商品や当社の活動をより知っていただくことを目的に、ソーシャルメディアを利用したコミュニケーション活動、情報発信を行います。

当社の従業員に対して求めること

当社の従業員は、各種法令や社内規程を遵守した上で、ソーシャルメディアを利用します。

ソーシャルメディアの利用にあたっての行動指針

  1. お客様およびご利用者の皆様の声を傾聴し、信頼を得られるように誠実に行動します。
  2. 公開された情報は管理上削除しても、インターネット上から完全に削除ができないことを理解、認識した上で情報を発信します。
  3. ソーシャルメディアは、インターネット環境内であるため、不特定多数の利用者がアクセス可能であることを理解、認識し、責任のある情報発信を意識します。
  4. 情報は発信した時点の内容であり、その後、状況などにより内容が変更されることがあります。
  5. ソーシャルメディアにおける当社の従業員が発信する情報は、必ずしも当社の公式発表や正式な見解を表すものではありません。当社による公式発表や正式な見解の発信は、当社のウェブサイトなどでご確認ください。
  6. 各ソーシャルメディアのアカウントにより、発信する情報の内容や対話の方法(返答の有無、対応時間、手段など)が異なります。
  7. 第三者が開設・運営する各ソーシャルメディアの規定を守り、各ソーシャルメディアの文化・マナーを尊重します。
  8. 第三者の知的財産権、プライバシー権等の権利を尊重し、名誉を毀損しないよう配慮します。

禁止事項

当社の公式アカウントをご利用される際には、下記に該当するコンテンツの投稿や行為はご遠慮ください。以下の行為があった場合、当社の判断により当該コメント等の削除、アカウントのブロック等を行う場合がありますので、あらかじめご了承ください。

  1. 公式アカウントに関係しない情報の投稿や行為
  2. 当社および第三者に対する誹謗中傷、名誉棄損に該当する投稿や行為、または損害を与える投稿や行為
  3. 当社および第三者の著作権、その他知的財産権を侵害する投稿や行為
  4. 公式アカウントの運営を妨げる投稿や行為
  5. 公序良俗に反する投稿や行為
  6. 選挙運動、宗教活動またはこれらに類似する投稿や行為
  7. 作成者名等が偽造された投稿
  8. その他各ソーシャルメディアの運営会社が定める不正行為に該当する行為
  9. その他当社が不適切と判断する投稿や行為

免責事項・留意事項

  1. 当社は、ユーザーにより投稿されたコンテンツについて一切の責任を負いません。
  2. 当社以外の第三者が発信している情報は、当社と一切の関係がありません。第三者が発信した情報によって生じるいかなる損害、トラブル、紛争について、当社は一切の責任を負いません。
  3. 当社のソーシャルメディアの公式アカウントに当社が掲載する情報は、著作権法、各種条約やその他の法律で保護の対象となっています。特に許諾されたものを除き、当該情報を非商業目的の私的使用その他法律によって 明示的に認められる範囲を超える目的で使用(複製、改変、アップロード、掲示、送信、頒布、販売等)をすることは、著作権法等の法律により著作権侵害などの違法行為となります。
  4. 公式アカウントを利用されたこと、もしくは何らかの理由で利用することができなかったことによって生じるお客様のいかなる損害についても、当社は何ら責任を負うものではありません。また、各ソーシャルメディアのシステム運用状況や技術的なご質問、ソフトウェアの機能やご利用方法に関する質問など、これらについてはお答えすることができません。
  5. 各ソーシャルメディアのアカウントは、当社の判断により、事前の予告なく全部または一部の運営を終了もしくは停止することがあります。

個人情報の取り扱いについて

当社は、取得した個人情報について、当社が定める「個人情報のお取り扱い」に基づいて、適切に管理いたします。

ソーシャルメディアポリシーの変更について

当社は、予告なしに本ソーシャルメディアポリシーを変更することがあります。変更後のソーシャルメディアポリシーは、当社が本ページ上に公開した時点よりその効力を生じるものとします。

お問い合わせについて

当社および当社製品に関するお問い合わせやご意見等につきましては、菓匠三全オンラインショップ「お問い合わせ」フォームをご利用ください。